みなさんも「天国大魔境」を観て(読んで)みたらいいのに。

こんにちは、賃貸事業部中村です。

本日はお勧めのアニメーション/コミック作品の話を。

 

最近、AmazonプライムやNetflixなどで手軽に見逃し視聴できるのも手伝って、いわゆるテレビシリーズアニメ、というものをよく観るようになりました。昨今のアニメ作品は実によくできていて、下手なテレビドラマや映画よりよっぽど感動出来たりします。

 

今一番注目しているのが「天国大魔境」です。

 

 

舞台設定は近未来の日本。「大災害」と呼ばれる災厄が日本を襲い、全土が壊滅的な打撃を受けた後の瓦礫の街を、「天国」と呼ばれる場所を目指して彷徨う二人組の若者と、人工知能が管理する無機質な建物の中で学園生活を送っている子供たちのシーンが、わずかにリンクしながら交互に描かれます。

 

二人が目指す「天国」とは何なのか?時折遭遇する「ヒルコ」もしくは「人喰い」と呼ばれるバケモノの正体は何なのか?学園の子供たちは何の目的で集められているのか?すべては謎に包まれていて、その謎が少しずつ明かされては、また新たな謎が生まれて・・・。毎週が衝撃の展開の連続なのです。

 

東京MXテレビで土曜22:00から放送していますが、見逃し配信は今のところディズニープラスのみ。それ故に皆さんに勧めるのは憚られるのですが、ディズニープラスに加入済みの方はぜひ観てみてください。

 

僕は勢い余って石黒正数先生作の原作コミックも、電子書籍で読み始めました。

つい先日第4巻まで読了しましたが・・・まもなくアニメの方に追いついてしまうので、次の5巻を読むべきか読まざるべきか、悩みの深い今日この頃なのです。

 

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2023年06月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ニッポンの愛すべき神様たち。

こんにちは。賃貸事業部の中村です。

本日は神話のお話を。

昔から神話というものに興味がありまして、いろんな国の神話をちょいちょい読んできました。たとえばギリシャ神話に出てくるアンドロギュノス神話は、ざっと要約するとこんな感じです。

 

人間は昔、コロコロした球体で手足を四本ずつ持っており、何の悩みもなく幸せに暮らしていました。しかしある時、神の怒りを買って真っ二つに引き裂かれてしまい、手足を二本ずつ持つ現在の姿になってしまいました。人間は今も完全体だったころのことが忘れられず、かつての半身を求めて「恋」をします。パートナーと抱き合った時の安心感や充足感は、完全体だったころの感覚の再現なのです。

 

なんともロマンチックなお話じゃありませんか。

 

一周回って最近ハマっているのは日本神話です。

 

日本神話には沢山の「神様」が出てきます。素戔嗚尊(スサノオノミコト)天照大神(アマテラスオオミカミ)なんかは有名ですよね。中には天邇岐志国邇岐志天津日高日子番能邇邇芸命(アメニキシクニニキシアマツヒコヒコホノニニギノミコト)」なんて長い名前の神様も出てきたりして、なんかくじけそうになります。

 

そんなわけで書物で読むのは結構大変なのですが、世の中便利になったもので、こうした神話が満載の日本書紀や古事記、風土記なんかを紹介・解説している動画がたくさんあります。その中でもお気に入りの一本をご紹介しましょう。

 

 

この動画には大国主命(オオクニヌシノミコト)が別名の「オオナムチ」という名前で出てきます。この動画の718秒くらいから始まるエピソードで少彦名命(スクナヒコナノミコト)と、ある我慢比べをするのですが、その内容が下らなすぎてクラクラします。

 

このように日本神話はトンデモ展開のものが多く、ストーリーとしては破綻しまくりでツッコミどころ満載です。でもどこか人間臭くて、愛くるしいと言っても過言ではない神々のお話は、僕を魅了して已まないのです。

 

せっかく日本人に生まれたんだし、ちょっと聞きかじっておくのもいいと思います。

皆さんも是非。

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2023年05月06日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



双眼鏡が我が家にやってきた!

こんにちは。賃貸事業部中村です。

本日は、観察するヨロコビのお話を。

 

先月のブログで、双眼鏡の購入を検討している、というお話をいたしました。

その後も「野鳥に癒されたい」「もっとバードをウォッチしたい」という気持ちは高まり続け、ついに購入に踏み切りました。

 

 

いくつかのYouTube動画でバードウォッチャーが、初心者ならこれで十分、とお勧めしていた「PENTAX PapilioII8.5×21」です。手にしてみて納得。コンパクトで軽量な優れモノでした。入手後最初の休日、早朝に起きだして、さっそく川辺の鳥たちをウォッチしてみました。

遠目に見てるだけでも癒される鳥たちがすぐそこにいるような臨場感が味わえて、バードウォッチングにハマる人たちの気持ちをさらに思い知ることになりました。

特に、カワウ自身の体長の半分ほどの大きな魚を丸呑みする瞬間に出くわして以来、カワウに心を奪われています。

彼らはまず水面スレスレをすいーっと優美に飛んできます。その姿は実に美しく、それだけでも僕の心を捉えてしまいます。彼らは漁場を定めると、着水するや否や潜水して水の下に消えていきます。5秒、10秒たっても上がってくる気配すらありません。大丈夫かな?水中で何かあったのかな?と心配になってくる頃、数十メートル離れた地点から顔を出すのです。いまでは潜ったカワウがどこから顔を出すか予測するのが楽しみになっています。

 

休日の度に早起きしては双眼鏡を持ち歩き、

 

仲睦まじくつがいや群れで過ごすヒドリガモ

なぜかソロ活動が多い、モノトーンでおしゃれなオオバン

選手たちの指導に余念がない試合前のシンジョウカントク

などなどをねっとりウォッチして楽しむ今日この頃なのです。

明日のお休みも楽しみです。雨、止んでくれるといいなあ。

自分の話 一寸先は、前っ!! 2023年04月15日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



お風呂とサイクリング
こんにちは。賃貸事業部中村です。
本日はお風呂とサイクリングのお話を。

以前のブログでご報告した通り、僕は先月、引っ越しました。
リバーサイドの眺めのいいお部屋です。
 
 
朝の景色も。
 
夕暮れも。
 
夜景だって。
 
東京スカイツリーも。
 
 
富士山も見えるのです。
はっきり申し上げて、自慢です。
羨ましいですか?羨ましいに決まっています。 
 
 
川面に遊ぶ水鳥たちも可愛くて、この齢にしてようやくバードウォッチングを愛好する方々の気持ちがわかってきました。双眼鏡でも買おうかな、と家人に相談したところ、
  
買うのはいいけど、バードをウォッチするなら外でやってよね。

 
と釘を刺されました。
たしかにリビングの窓から双眼鏡で何かを見ている人物は、ワリとヤバい奴かもしれません。

そんな素晴らしい眺望に恵まれた我が家ではありますが、欠点がないわけではありません。
実を申しますと、お風呂が激狭。なのです。
 
 

夫婦で仲良く入る、なんて到底無理。
ひとりでもやや窮屈で、手足を伸ばしてくつろぐというわけにはいきません。

そんなわけで、近くに銭湯でもないかな、と探してみたんですが、自宅からの徒歩圏にはまったく見当たりません。川を挟んだ向こう岸には二軒あって、どちらも直線距離なら800mほど(徒歩10分)なのですが、橋が架かっている場所までぐるりと回り込む必要があるため、4kmもの道のりになってしまいます。徒歩だとちょっと厳しいですよね。

自転車があればなんとかなりそうですが、しかし、このためだけに自転車を買うというのもおかしな話。色々調べてみて、「HELLO CYCLING」というサービスにたどり着きました。
電動アシスト付自転車をレンタルできるサービスです。

スマートフォンのアプリで貸し出しステーションを検索・予約して、使い終わった後は、別のステーションに返却することも可能。レンタル代金は使った分だけをクレジットカードやSuicaなどの交通系ICカード、携帯電話のキャリア決済で支払います。料金は最初の30分が130円で、あとは15分経過毎に100円追加です(注)。

これだ!

と思いました。
川沿いの道を景色を堪能しながら走ったあと、銭湯で気持ちよく汗を流す。
素晴らしいじゃありませんか!


というわけで、行ってきました。


お邪魔した銭湯「第二寿湯」は、昔ながらの番台方式。風情たっぷりです。

高い天井、広い湯舟、熱いお湯、湯上りのコーヒー牛乳、番台のおばあちゃん。
たまりません。もう優勝です!

僕が行った時間帯だと12〜13人のお客さんが来ていましたが、たぶん僕が最年少だったと思います。会社でも年上の社員は数えるほどしかいないので、なんだか新鮮でした。

自転車を返却した後居酒屋に行って、ほてりの残る体をビールで冷まします。
この上なく良い休日になりました。また機会を見つけて、サイクリングに出かけようと思います。今度はぜひ、双眼鏡を持ってバードをウォッチしに。

もっとも、双眼鏡を持って銭湯に入るとそれはそれでヤバい奴っぽいので、その辺はちょっと考えないといけませんねえ。

 
    

(注)サービスを受けるエリアによって金額設定が違います。当記事に記載したのは千葉県での価格です。

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2023年03月17日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



猪鼻城と嫌な汗。

こんにちは。賃貸事業部の中村です。
先日、宅建士の登録住所変更手続きに行ってきました。

 住所変更手続きは郵送でも可能なのですが、申請書と共に宅建士証も郵送することになります。手元に宅建士証が無くなると、その間宅建士としての事務を行うことが出来なくなりますので、直接足を運ぶことにしました。

申請書と必要な添付書類を揃えて、免許権者様であらせられる千葉県知事がおわします、千葉県庁に向かいます。

県庁7階の不動産課前に到着したのは11:39。さっさと手続きして、地下の食堂で激安ランチを楽しんで帰ろうと思っていたら・・・

 

 

まさかの受付時間外。

ぽっかりと時間が空いてしまいました。しかも約一時間半。

 

食堂でご飯を食べたとしても、つぶせる時間は30分足らず。

どうしよう?と考えた末・・・。

 

観光することにしました

 

猪鼻城の異名を持つ、千葉城を見学です。

千葉城内は築城主である千葉常胤の生涯を中心に、千葉という街の誕生と発展の様子を展示した「千葉市立郷土博物館」となっています。

 

 

展示はワリと見ごたえがありました。

最上階は展望室になっており、千葉市を一望できます。

通常なら。

 

 

この日は改修工事で昇れず。

残念。

 

とはいえ、城跡好き・歴史好きとしては充分満足できる内容でした。

 

すっかりお腹をすかせた僕は、県庁へ取って返して地下の職員用食堂へ。

職員用とはいっても、一般人も利用できます。

なんといっても魅力はその安さ。

500〜700円で、美味しくてボリュームあるランチが頂けます。

 

写真は撮りそびれましたが、油淋鶏定食650円をオーダーしてカウンターで料理を受け取り、味噌汁と小鉢を選んで、前払いのレジに向かいます。

先日、管理課の高橋(洋)が「スマホが無いとメニュー表を見ることが出来ず、注文することも出来ないお店」を紹介していましたが、ここではその真逆です。

 

現金オンリー。

 

カードも使えません。

 

そしてすっかりキャッシュレスに染まり切っていた僕は…

 

この日、財布を持っていませんでした。。。

 

この国の完全キャッシュレス社会化は、まだまだ先だなあ。

と実感した一件でした。

 

謝り倒して食堂スタッフの方に料理をお返しし、7階へ。

 

いやー恥ずかしかった。嫌な汗かいた。 

 

空腹を抱えながら不動産課前の薄暗い廊下で受付開始を待って、手続きを済ませた僕でした。

 

千葉県民の皆さん、県庁での手続きの際は、

 

・受付時間をしっかり確認の上、

・くれぐれもお財布をお忘れなく!

 

というお話でした。

 

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2023年02月19日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



ページ : 01   02   03   04   05   06   07   08   09   10   11     >> 次へ