とても気になります。

こんにちは、賃貸営業の中村です。
本日はとても気になった話を。

西船橋駅発着の京成バスといえば、鎌スタラッピングバスですよね。
 

「鎌スタ」とは、鎌ヶ谷にある日本ハムファイターズ二軍球場です。

鎌スタのキャラクターであるカビーなどが車体を彩る中、
ああ、とても気になります。

この人。



誰?



答えを知りたいあなた、是非一度鎌ケ谷スタジアムに足を運んでみてください。
露店やダンスショーなどイベント満載で、野球を知らない方でも楽しめますよ。

そして、その鎌スタから車で7分。
自転車でも行けちゃう距離にあるのが、弊社管理のペット飼育可マンション

「ノーベルパーク」

です。

大型犬や、猫ちゃんでもOK。
今まで飼育を諦めていたあなた、是非、ご検討ください!

 

物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2016年06月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



その瞬間、詩人は小声で「イエイ!」とつぶやきました。

こんにちは。賃貸営業中村です。
本日はアイドルのお話を。

僕の子供の時のアイドルといえば松田聖子・中森明菜。
松田聖子さんにはファンレターも書きましたねえ。
こっ恥ずかしい思い出です。

大人になってからは大江麻理子アナウンサー(TV東京)。
3年前に川崎で「モヤモヤさまぁ~ず2」のロケに出くわした時は、感激しました。
間近に目撃した大江麻理子さんは美しかったなあ。。。

で、モヤさまから大江アナが去った今、私のアイドルはズバリこの人。

ドン!



「酒場詩人」こと吉田類さんです。
BS-TBSの名物番組「酒場放浪記」(毎週月曜21時から)でお馴染みですね。

どんな安っぽい肴をもきれいに食べる品の良さ。

常連客と乾杯を交わす楽しそうな様子。

〆のトークでの呂律の怪しさ。

全てがツボです。実に愛らしい。

そしてつい先日。
「モヤさま」を超える感動の出会いを経験しました。

目下の私のアイドルに、遭遇してしまったのです。
しかも此処、西船橋で!

大きく温かい手で握手していただいたのみならず。



記念写真も撮っていただきました。

マネージャーさんと思われる男性がシャッターを押した瞬間、
類さんが小さく

「イエイ!」

とつぶやいたのを、僕は聴き逃しませんでしたよ!

忘れられない一日になりました。
この日収録の「酒場放浪記」は、来月のどこかの月曜日に放送されます。
皆さん、お見逃しなく!

 

雑記帳 一寸先は、前っ!! 2016年06月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



下町風情たっぷりのローカル線の駅で生ビールを一杯飲んできました。

随分とご無沙汰してしまいました。賃貸営業の中村です。

わざわざ行くまでもない街にわざわざ一杯の生ビールを飲みに行くシリーズ。

今回は東京のローカル線に乗ってみましたよ。

以前からずーっと気になっていたんです、「東武亀戸線」。

路線図とにらめっこして目についたのは、亀戸から数えて三駅目「東あずま」駅です。

 

「東」を素直に「ひがし」と読めば「ひがしあずま」ですが、

「あずま」と読んだ場合は「あずまあずま」になってしまうという…!

そんなどうでもいい理由で選んだ東あずま駅を目指してまずは総武線で亀戸へ。

東武亀戸線の可愛い二両編成電車に乗り込みます。

乗車区間としてはたった二駅ですからあっという間に到着…したのに気付かず、

嗚呼、乗り過ごしてしまいました。

というわけで、ひと駅先の「小村井」駅で下車。

この「小村井」、「こむらい」ではなく、「おむらい」と読むのですね。

おむらい、おむらい…オムライス。

 

せっかくですからオムライスを食べました。

KitchenKAMEYA洋食館さんです。

メニューには「小村井飯」の文字。
「おむらいす」とふりがなが振ってありました。

考えることは同じだなあ。

さあ、お腹いっぱいになったところで東あずま駅へ。

腹ごなしに歩いてまいりましょう!

10分ほど歩いて到達した東あずま駅の近くに居酒屋を発見。

ただ、残念ながら開店前です。

まだお腹もいっぱいですし、開店時刻まで付近を散策することにしました。

 

レトロな美容室のカンバンに出会ったり。

 

小さな祠にお参りしたり。

 

旧中川で女子ボート部の練習風景を目撃したり。

 

銭湯のバックヤードを覗いたり。

 

古民家(立花大正民家園)を見学したり。

けっこうな距離を歩いて、お腹もこなれてきました。

というわけで今回の一杯。

  

タコぶつでいただきましたよ。

皆さんに伝わっているかどうか若干不安ですが、とても楽しい旅でした。

次はどこに行きましょうかね?

行ってきました。 一寸先は、前っ!! 2016年04月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



皆さんも「昨夜のカレー、明日のパン」を読んでみたらいいのに

こんにちは、賃貸営業の中村です。
本日は現在読んでいる本の話を。

僕はテレビドラマ、というものをあまり視る方ではありません。NHKの朝ドラや大河は一応押さえますが、それ以外の連続ドラマはほぼほぼスルー。大ブームになった「半沢直樹」ですら、序盤の宇梶剛士さんと壇蜜さんの入浴シーンをチラ見しただけで終わってしまいました。

そんな僕でもお気に入りのドラマはいくつかありまして、その一つがすいかです。家人のお気に入りでもありまして、これに関してはDVDも購入しています。

その「すいか」の脚本を書いた木皿泉(きざら・いずみ)さんの初の小説作品が、今回ご紹介する「昨夜のカレー、明日のパン」です。

最愛の夫を亡くしたテツコは夫の死後も義父(作中では「ギフ」と表記)と共に暮らしています。そのギフとの関わりを中心に、新しい恋人岩井さんやその他の人々との何気ない日常や小さな出来事が語られるのですが、そのエピソードの一つ一つがキュンと胸に来るのです。

場面描写を大胆に省略するクセがどうやら木皿さんにはあるみたいで、たとえば15ページ目のこの一文。

「岩井さんは目ざとくソファの席が空いたのを見つけて、コーヒーカップを持って移動する」

読み進めると、岩井さんとテツコが喫茶店にいて、カウンターの椅子席からソファ席に移動したのだ、という事が分かるのですが、何の前置きもなくこの一文が出てくるのですこし面食らいます。しかし、慣れてくると不思議なもので、省略されている部分を想像力で自然と補うようになるのです。頭の中に鮮やかに映像が浮かんでくるのはドラマの脚本家ならではというところでしょうか。

そんなわけでまだまだ序盤ですが、グイグイと面白くなってきています。


昨夜のカレー、明日のパン。皆さんも、読んでみたらいいのに。

 

 

私のオススメ 一寸先は、前っ!! 2016年02月18日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



映画三昧の暮らしはいかがですか?

こんにちは、賃貸営業の中村です。
本日は映画の話を。

「駆け込み女と駆け出し男」
「清洲会議」
「キサラギ」
「海街diary」
「私の男」
「花とアリス殺人事件」
「WOOD JOB!~神去なあなあ日常」

今年に入ってから僕が視た映画です。もっと他にも視ているはずなんですが、どうにも思い出せません。思い出せないのは、おそらくいずれもケーブルテレビの映画専門チャンネルや動画配信サービスを利用しての鑑賞だからだと思います。

本来映画は映画館で観るもの。暗闇の中で他の観客と感動を共有する瞬間はもちろん、その前後の体験も含んで「映画鑑賞」と言えるのではないでしょうか。

例えばデートで観る場合、相手に声をかけるところから「映画鑑賞」は始まっています。

どんな言葉で誘ったか、相手はどう反応したか、当日のお互いの服装、映画館に至るまでの電車や路上での会話、予告編を観ながら作った次のデートへの伏線、本編上映中にチラ見した彼女の横顔、終映後に立ち寄ったお店で食べたメニューや映画の感想についての討論。

などなどをひっくるめて「映画鑑賞」なのだと思うのです。そういう体験としての「厚み」が、自宅のテレビでの鑑賞とは全く違うのです。

かく言う僕も、映画館からは随分足が遠のいてしまいました。わざわざ映画館に出向く、というのは素晴らしい体験ではありますが、それなりのエネルギーを要します。自宅を一歩も出ることなく、手軽かつ安価にたくさんの映画を視ることが出来るのは、それはそれでありがたいお話ではあるのです。

そんな、自宅を一歩も出ることなく、手軽かつ安価にたくさんの映画を視ることが出来る、ケーブルテレビの無料視聴サービスが付いたお部屋をご紹介しましょう。

「ハイムオオノ203号室」です。

和室6帖と洋室7帖の2Kで、バス&トイレはアメリカンスタイル。日当たりの良い二階角部屋です。個性的なお部屋をお探しの方に、是非ご検討いただきたいですね。カノジョを呼んで二人で楽しむラブストーリーから一人でこっそり楽しむ懐かしのアニメ作品まで、たくさんの映像があなたを待っています。

ぜひ、ご検討ください!

J:COM無料視聴サービス付の物件は他にもあります。
興味があるお客様は、お問合せ下さい。

 

物件のご紹介 一寸先は、前っ!! 2016年02月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 19   20   21   22   23   24   25   26   27   28   29     >> 次へ