興味本位で頼んでみたものの、本当に「大丈夫なのかな?」と商品が届くまで不安になる。


んにちは。
賃貸事業部管理課の高橋です。

とある番組内で地方の美味しい食べ物として『塩くじら』の紹介がありました。
(中国・九州地方では知られている食べ物なんでしょうかね?)

番組内では九州地方出身ではない方が『塩くじら』を試食されていましたが、
「くせになる味」「思っていたよりも塩気がある」「海を感じる」等々説明をさ
れておりました。

紹介された方も、普段は、今まで食べてきて好きな食べ物を紹介する際は『塩く
じら』ではなく、もう少し分かりやすい商品を紹介されるそうですが、本当の事
を言うと『塩くじら』が一番好きだと言っていました。


その番組を見た数日後に、仕事終わりに晩酌している最中にふと『塩くじら』
の事を思い出しました。その番組内でもお酒のつまみにも合いそうだと話して
いた事もあり、何となくネットで検索し、興味本位で注文しました。

※どこの商品が良いのかが全く分からなかったので、ホームページでしっかり
 と紹介されているお店にしました。

関太郎印のくじら専門店




数日後に商品が届きましたが、どのように食したらよいかをネットで検索しました。
すると、@グリル等で焼いて食べる、Aお茶漬けにして食べる、Bパスタと一緒に食べる
とあったので「焼いて食べる」と「お茶漬け」でトライしました。






焼いていくと、一瞬、牛タンに見えました。不思議。



味付けが分からなかったので味の素とコショウを少々入れてみました。

この食べ方が合っているかは分かりませんでしたが、人生初めての塩くじらを
頂きました。

お茶漬けで食べたので塩見はうっすら感じる程度でした。
後味にうっすらクジラ感は残るものの、美味しく頂くことが出来ました。

そして、お茶漬けの後に「焼き」の塩くじらをお酒のつまみにして晩酌をしました。

もしかしたら「焼き」の方が、地元感のある食べ方ではないかと思いました。
塩くじらを焼くとホロホロっとなるので、その破片を一つずつ食べましたが、塩見
がしっかりと効いており、まさに酒のつまみだと思いました。

何だろう・・・ビーフジャーキーの塩バージョンみたいな感じですかね。


酔った勢いの興味本位ではありましたが、こういう出会いもアリだなと思いました。

おしまい。

自分の話 SOGOUの通り道 2020年11月23日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



知らないで入ったお店が実は有名店だったと後日知った時のリアクションは、「やっぱりね」ではないか。


んばんは。
賃貸事業部管理課の高橋です。


先日、『思い出散歩』と称しただだの散歩を行いました。

友人が新宿に住んでいることもありますが、こういった機会がないと
なかなか身体を動かそうと思わないので、出不精の自分にはとても良
い機会だと思いました。

日ごろの運動不足もありましたが、適度な運動と、思い出を思い出し
ながら語り合うことで、実は脳の活性化にもなったのではないかと思
いました。

ある程度散歩も出来たので代々木駅まで歩いて戻り、昼食を取りまし
た。

でっかい餃子 曽さんの店 代々木店






店頭看板でメニューを見てみると、どうやらTVで取材を受けた事の
ある店としてポップで紹介していたので、このお店に入ることにし
ました。

店名となっている「でっかい餃子セット」があったのでそれにしよ
うと思いましたが、台湾らーめんにも興味を惹かれたので両方食べ
られるセットメニューにしました。








初めてこのお店で食事を頂きましたが、台湾らーめんは普通に美味
しいと思いましたが、餃子の美味しさに衝撃を受けました。

正直一口食べて、ビックリしました!

よくある感想になってしまいますが、餃子の皮がもっちもちで、肉
汁スープもたまらなく美味しかったです。

食事中はあまり喋らないのですが友人に「えっ…ここの餃子、美味い
よね?」「これは、美味いな」と思わず小声で話してしまいました。

思わぬ出会いに感動すら覚えましたが、また、代々木駅に行った際に
は、
「でっかい餃子セット(6個)」を食べたいなと思いました。


おしまい。


【お店情報】--------------------------------------
店名 : でっかい餃子 曽さんのお店 代々木店
住所 : 東京都渋谷区代々木1-33-2
電話 : 03-3375-1868
---------------------------------------------------

自分の話 SOGOUの通り道 2020年11月14日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



近所の公園だとなかなか出来ませんが、遠くの公園だと出来ることってあります。


こんばんは。
賃貸事業部管理課の高橋です。

今年初めに友人と思い出散歩なるものを実施しましたが、
久しぶりにまたやろうと言うことになりました。

今回は20代前半に色々とお世話になった代々木公園に行くこ
とになりました
折角なので運動不足解消も目的にして、直原
宿駅からではなく、代々木駅から代々
木公園に向かう事にまし
た。

代々木公園といえば2014年に発生した『
デング熱』が記憶に
新いのではないかと思います。
ニュースでしか見ていませんが、
20代前半にお世話になった公園だったこともあり
、関心のある
ニュースでした。

そんなことを考えることもなく、友人と話しながら代々木公園
を目指していると明治神宮を抜けるか、大回りするかの選択肢
が発生しました。

運動不足解消も目的としているので、やはり大回りすべきだと
思いましたが、公園についてからも散歩をすることから、明治
神宮内通ることにしました。

明治神宮







久しぶりに敷地を歩かせて頂きましたが、ここが東京であること
完全に忘れさせてくれる景観だと改めて思いました。

せっかくなので参拝することにしました。










参拝を終えて代々木公園方面に向かっている最中に様々な展示物が
ありましたので拝見しながら歩いておりましたが、どうやら、明治
神宮では鎮座百年祭りが行われていたことに気が付きました。

その後に代々木公園に行きましたが、明治神宮の圧倒的な景観に心
が満足し、非常に充実した日を過ごせたなと思いました。

おしまい。





自分の話 SOGOUの通り道 2020年11月08日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



鬼滅の刃は我が家でも流行っており、兄弟で戦いごっこをすると必ず『全集中』と叫びます。


おはようございます。
賃貸事業部管理課の高橋です。

子供達からの熱い要望に応えて、
先日、鬼滅の刃の映画を観に行きました。





劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

人気の映画という事もありスクリーン数も多くありました
が、久しぶりに満席での映画鑑賞となりました。

この時期なので気になる事はありましたが、ざっと、映画
館を
見回した限りでは、来鑑さている皆様はしっかりとマ
スクを着用
されており、非常に安心出来る中での映画鑑賞
となりまし
た。

子供達も久しぶりの映画館という事もあり、テンション上
がり
まくりの大興奮状態でした。

残念というか仕方がないことでしたが、土曜・日曜の映画
鑑賞
については、映画館内での食べ物の持ち込みNGとなっ
てい
た為、子供達が楽しみにしていたポップコーンは無し
となました。

※代わりに自宅でポップコーンを食べました。


映画の内容については原作を読んでいたので分かっていま
したが
、それでも、煉獄杏寿郎の戦いや生き様に感極まっ
て、涙
腺が崩壊しました。


マジで最高ですね。鬼滅の刃って。本当に。


ちなみに、子供達も非常に楽しめたようでしたが、私のよ
うに
腺崩壊しておらず、感動のポイントもあまり理解して
いないよ
うでした。(子供あるある?)

その後、パンフレットを購入しましたが、二人とも食い入
るよ
うにパンレットを見ていました。



※ジッと眺める次男


※残念ながら、声優さんのページはペラペラと
 めくっていました。

鬼滅の刃の人気に圧倒されながらも、映画のクオリィー
に大満足し、非常に良い一日を過ごせたなと思いました。

最後に、子供達が戦いごっこで発する「全集中」とは、
鬼滅の刃に登場する身体超活性の呼吸法となります。

おしまい。 

自分の話 SOGOUの通り道 2020年10月29日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



限定メニューという響きに心惹かれる事があります。その日は無理でも、次ぎ来た時にチャレンジする事が大事。


おはようございます。
賃貸事業部管理課の高橋です。

2ヶ月位前の話になります。

友人とお昼ご飯を何処で食べるかを決めていましたが、
ふと、立ち止まって周りを見てみると、
大きく目立つ看板の前に少し人が並んでいる飲食店がありました。



お肉の主張が凄すぎて一気にお肉を食べたい気分になりました。
友人も同意見だった為、ここでお昼ご飯をいただくことにしました。

1ポンドのステーキハンバーグ タケル





お昼時間だった為、
色々とメニュー看板を見ながら待っておりました。

ようやく順番が来てお店に入ろうと思った所に、
他の看板に比べると控えめな看板がありました。



よく見ると『1日限定5食』『特盛』『1kg』
そして『¥990円』と書いてありました。

全然控えめな内容ではありませんでした。
ビックリしました!

初めに並んでいた人達は、
限定メニューが目的で並んでいたのだと勝手に解釈しました。

その日はランチメニューを食べましたが、
次来る時は限定メニューを食べてみようと友人と話していたので、
1ヶ月後に改めてタケルに向かいました。

営業開始30分前に到着しましたが、
2名しか並んでいなかった為、
あっさりと限定メニューを注文することが出来ました。

店員さんに『量』について確認すると、
お肉が300g、野菜が100g、ご飯が600gの計1kgとのことでした。

さすがに食べきれないと思ったので、
ご飯の変更について確認すると減らすことが出来たので、
お肉の量を踏まえて200gに変更しました。





ご飯を減らしてもこの量!限定メニューは凄い。

お肉の量が多いことから別皿を準備してもらいました。

念願の限定メニューを頂きましたが、
肉は塩コショウのみでしたが、とても柔らくて美味しかったです。

色々調味料は用意されておりましたが、
特に玉ねぎを使っている『タケルソース』は良かったですね。

久しぶりに思う存分にお肉を食べた気がしました。

この内容で990円は安いと思いました。
さすが限定メニューですね。体重計が怖いですね。

ではでは。

自分の話 SOGOUの通り道 2020年10月01日
西船橋のお部屋探しはお任せ! 十河株式会社
西船橋、東西線沿線を中心とした賃貸アパート、マンション情報
十河株式会社は、船橋市・西船橋エリアを中心に賃貸アパート・マンション・売買物件情報をご提供!
物件に関するお問合せ等はお電話・メールにてどうぞお気軽にお問合せ下さい。 電話047-431-5350



前へ <<  ページ : 07   08   09   10   11   12   13   14   15   16   17     >> 次へ